講師

中沢 剛

得るべき成果から逆算する、プレゼンテーション・プロデュース力習得講座

講座の魅力

ソフトバンク、NTTデータ、三井不動産などで続々採用されている研修プログラム、「アイデアのスイッチ!」の著者である中沢剛さんによるプレゼンテーション・プロデュース力を身に付けるための講座です。

本研修では 、「モノ」としてのプレゼン(=資料)の作り方の解説や、テンプレート提供・AIツールの活用指南にとどまらず、「行為」としてのプレゼンをどのようにプロデュースしていくべきかについて解説します。プレゼンテーションとは、得たい成果を実現するための手段にすぎません。時にはPCを閉じてはじまるプレゼンもあっていい。単なるプレゼンテーションスキルではなく、プレゼンテーションのシーン全体を描き、目的から逆算したプレゼンテーションという「場」そのものをどう実現するのか。そんなプレゼンテーションをプロデュースする力を習得することができます。

講座の概要

講座名
得るべき成果から逆算する、プレゼンテーション・プロデュース力習得講座
対象となる方
メンバークラスから管理職まですべてのビジネスパーソンが対象です。
アジェンダ
・メタ認知と状況デザイン:パソコンを閉じて始まるプレゼンもある
・構造デザイン:雑多な情報をメッセージに変える
・情報デザイン:フォーカスを的確にデザインする
・Tipsとワークショップ:提示例を添削しながら学ぶ理論と実践
時間数
7時間(1Day)
実施方法
集合研修
日時
貴社ご希望を踏まえ、決定します。
開催場所
貴社オフィス会議室等をご用意いただきます。
※1都3県以外の場合は、別途交通費を請求します。

講師紹介

中沢 剛(なかざわ ごう)
ROCKETS株式会社 共同代表

東京大学文学部卒業後、2003年NTTデータに入社。金融システムエンジニアとしてキャリアを開始後、事業開発に転じ、黎明期のファッションECの事業開発などに携わると共に、流通小売の未来像に関するフォーサイトを発信。2012年 ソフトバンクグループ経営戦略室に参画し 戦略企画に従事。SaaS企業設立や数社での事業立上支援を実施。 日本大学での研究センター立上支援などを経て、2021年よりマーケットプレイス型のプラットフォーム事業を立ち上げ24年までCEOを務める。事業を前に進められる人を増やしたいという強い思いから2024年、ROCKETSを設立。

著書に、「アイデアのスイッチ!」 ダイヤモンド社
(共著)「NTTデータ流ソーシャルテクノロジー」リックテレコム

PAGE TOP